ニキビができると、ついついニキビを潰してしまったりして、ニキビが悪化してしまったりしませんか?
そういう方にはニキビケアの前に、「ニキビを触らないこと」「ニキビを乾燥させないこと」が非常に大切です。
しかし、多くの方がわかっていても、何気なく顔を触ったりした時に潰してしまいますよね。
潰したら早く治るような気がするという方もいますが、ニキビを潰してしまうと跡が残ってしまうのでおすすめしません。
そんな方にはニキビパッチの使用がおすすめです。
この記事ではニキビパッチについて、詳しく紹介しますね。
ニキビパッチはやめたほうがいい?デメリットや悪化することもあるの?
ニキビパッチを愛用している方は多いですが、「ニキビパッチはやめたほうがいい」という人もいます。
確かに、ニキビパッチはニキビに直接貼るので、逆に悪化しないか心配ですよね。
もうこれ以上ニキビを悪化させたくない方やニキビパッチが良いか悪いか分からないという方のために、ニキビパッチのメリットとデメリットを紹介したいと思います!
ニキビパッチのメリット
ニキビパッチのメリットですが、ニキビパッチによってニキビの治療が促進することはこれまでの多くの研究で報告されています!
また、ニキビ悪化になる原因として外部からの刺激でもあります。
ニキビを潰してしまうと炎症してしまい、ニキビ跡ができてしまうのです…。
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
また、ニキビパッチを貼ると紫外線の予防にもなるため、ニキビの治りが早く感じることもあると思います。
ニキビパッチのデメリット
ニキビパッチのデメリットも見ていきましょう。
デメリットとしては、理論上ではニキビパッチが毛穴を塞いでしまうため、ニキビが悪化してしまう可能性があります。
ニキビパッチの中に菌が発生してしまってニキビに刺激を与えてしまうのです。
しかし、これは理論上の問題です。
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
悪化することはごくまれに報告がされておりますので、リスクがあることを理解した上で使用するのが大切です。
ニキビパッチで膿を出すものは赤ニキビに効果があるって本当?
赤ニキビに無闇にニキビパッチを貼ってもいいのか心配ですよね。
貼ってしまって、もっと悪化してしまったり…。
そんな方にもニキビパッチをご使用できますよ♪
赤ニキビはニキビパッチの種類によっては効果的な物もあります!
赤にニキビに効果的なニキビパッチはニードルタイプです。角質層まで浸透し、赤ニキビの炎症を抑えてくれます。
ニードルタイプはAcropass(アクロパス)のマイクロニードルにきびパッチがおすすめですよ!
ニキビができてしまったらすぐつけると効果的とも言われているニキビパッチです。
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
赤ニキビをケアするときは、こうしたニキビパッチを使って、できるだけ外部からの刺激を無くしてあげましょう!
ニキビパッチは膿が出るから吸収して白くなるの?
ニキビパッチが白くなって、膨らんでくることがあります。
この膨らみを、膿が出ることによってニキビパッチが膿が吸収して、ニキビパッチが白くなると思っている方もいます。
しかし、基本的には膿が吸収されて膨らんでいる訳ではありません。
ニキビパッチが膨らんだり、白くなったりする理由としては、皮膚の汗やニキビから出てくる透明な液などが原因となっているためです。
ニキビを潰したら、透明な液などが出てきたことはありませんか?
あの膿ではない透明な液がニキビパッチに吸収されるから、白く膨らんで見えるとのことです!
しかし、確実にニキビのケアはされているので、安心してください。
あまりにも、ニキビパッチがボロボロになってきた場合は、新しいニキビパッチに変えてあげましょう。
ニキビパッチは潰してから貼るのはNG?
ついつい、ニキビを潰してしまった方もいらっしゃいますよね。
本来はニキビパッチは、ニキビを潰さないで貼るのが一般的です!
しかし、もし潰してしまった方でもニキビパッチは使用しても大丈夫です。
ニキビを潰した後にニキビパッチを使用する方法
ニキビを潰した後に、ニキビパッチは使用する方法を見ていきましょう。
①潰した後に出てくる膿などをティッシュなどで拭き取る
潰してしまったら、必ず血や膿などが出てきます。
清潔なティッシュなどで拭き取ってあげてください。
②消毒する
ニキビから出てきた膿などは雑菌だらけですので、市販の消毒液(皮膚用)などで綺麗にしてあげる必要があります。
消毒ができていない場合、ニキビから出た菌が周りの皮膚に広がってしまい他の箇所にニキビができてしまう可能性がありますので、必ず消毒をしましょう。
③薬を塗る
オロナインなどニキビに効果的な薬を塗りましょう!
ニキビの炎症を抑えてくれます。
④ニキビパッチをつける
ニキビパッチをつけてニキビの経過を待ちましょう!
どうしてもニキビの上からメイクをしたい場合はニキビパッチは必須ですよ!
菌がニキビの中に入り込まないようにするためです。
ニキビパッチを貼るタイミングはいつ?
ニキビパッチを貼るタイミングは、ズバリ洗顔後です!
清潔な肌のまま、貼り付けないと肌に残った、菌がニキビパッチの中で増殖してしまう可能性があるからです!
また、ニキビパッチは化粧水などを使う前に貼るのがポイントです!
すぐに、剥がれてしまうため、水分を含ませないようにしましょう!
ニキビパッチはできるだけ、剥がしたりつけたりを繰り返さないようにしましょう。
それでも、気になる方は、一日多くても2回までを目安に張り替えましょう。
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
ニキビパッチで目立たないものはある?
ニキビは早く治したいけど、毎日メイクしないといけないということもあり、中々治らないですよね…。
ニキビパッチをつけたら目立ってしまうかも?
そんな方におすすめのニキビパッチを2つ紹介します!
Nexcare(ネクスケア) プレミッシュクリアカバーリリーフ
内容量:45+30枚*3個
値段:¥2450
敏感肌な方にお悩みの方にもおすすめのニキビパッチです!
目立たないのでファンデーションでカバーできますよ♪
VT CICAスポットパッチ
内容量:48枚×3枚
値段:¥2550円
VT CICAスポットパッチは、すっぴんでも目立たないことで有名なCICAスポットパッチです!
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
このように、ニキビパッチをつけても目立たない商品もあります!
ニキビケアもしながらメイクもできるので一石二鳥ですので、ぜひ試してみてください。
ニキビパッチで効果がある・治ると口コミ評判が良いものはこちら!
ニキビパッチの種類が多くて、何を買ったらいいのか分かりませんよね…
先ほど紹介したAcropass(アクロパス)のマイクロニードルは特に人気ですが、Today’s Cosme(トゥデイズコスメ)ゼロスポットパッチも評判がいいです!
内容量:1袋
値段:¥2500
Today’s Cosme(トゥデイズコスメ)ゼロスポットパッチは、上からメイクしても密着力が高いニキビパッチです!
通気性や防水性にも優れているため、外部からの刺激を与えにくいです!
保湿力も高いので、ニキビを乾燥させないで治すことができます
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
Today’s Cosme(トゥデイズコスメ)ゼロスポットパッチを実際に使用した方の口コミも見ていきましょう。
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/05/hoho1-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
![](https://bijo-skincare.jp/wp-content/uploads/2022/03/migit-150x150.jpeg)
ぜひ、Today’s Cosme(トゥデイズコスメ)ゼロスポットパッチをお試しください!
ニキビパッチに針が付いてるものがドンキで売ってる?口コミは良い?
ニキビパッチには、針が付いているものもあります。
赤ニキビの味方になる針付きのニードルタイムはドンキホーテでは売っているのでしょうか?
実は、一部店舗では販売されています!
ACROPASS(アクロパス) エイシーケア
内容量:6パッチ
値段:¥1870
保湿成分のヒアルロン酸を主成分とした成分が配合されています。
美肌成分もしっかり肌に与えながら、ニキビケアができる商品です!
スノーツープラス AC MAパッチ
内容量:10枚
値段:¥2200
一晩で赤ニキビのケアができちゃう優れものです。
マグネシウムマイクロキャリアがニキビを落ち着かせてくれます。
一晩で効果的なケアをお望みの方はぜひ使用してみてください!
ニキビパッチはセリアで売ってる?
市販のニキビパッチよりもお手頃な価額でニキビケアをされたい方もいらっしゃいますよね!
なんと!100均のセリアでもニキビパッチが購入できますよ♪
セリアのTHEニキビパッチです!
このニキビパッチは、マスクでできたニキビにおすすめなニキビパッチです。
目立たないタイプなので手軽にお使いいただけると思います。
「100均のセリアのニキビパッチでも効果がある?」と思う方もいるかもしれませんが、もしっかりとした効果が期待できますよ!
夜につけて朝起きてもしっかり肌に密着しています。口コミでは1日で赤みもしっかり引いたというものもありました。
コスパよくニキビケアをしたい方は、使用してみてください!
ニキビパッチの代用は絆創膏でできる?
また、絆創膏でもニキビパッチの代用はできます!
外部からの刺激を防げるという意味では鎮静に繋がり、代用できます。
しかし、強く押してつけて貼ってしまうとニキビを刺激してしまうので、優しく貼るのがポイントです。
また、メイクをする際には、さらに注意が必要です!
一般の絆創膏の上からメイクしてしまうと、剥がれやすくなってしまったりしまいます。
そのため、ニキビの中に菌が入ってしまったり、乾燥してしまうとニキビ跡が残ってしまう可能性がありますので、注意しましょう!